このブログを更新していて、度々そう気づかされます。
この春だけでも…
2023.02.17
ヤバいです。
2月中旬だというのにくしゃみが止まらない
…というほどではないものの、その予兆があらわれはじめております。
年始から薬を飲み始め、グルテンフリー生活も極力は継続していたのに…
“完全に絶つ”ことはできなかった
と...
花粉症になれば同じアロマを焚いているし
2023.02.27
昨年も同時期に同じネタを放り込んでましたが…
早いもので1年が経過しておりました。
昨年「320に達した」とご報告したキャンパーレベルは、約1年を経て385に昇格。
初期と比較すれば年間での上昇率は低くなったものの、400ま...
毎年ゲームで花を咲かせては春を感じちゃってるし
2023.03.01
1年前「40代になると簡単にはコレステロール値を下げられない」
などとヌカしておりましたが
先月受けた健康診断の結果を知らされに伺ったところ
前回の148から124に、24も落とせているじゃないか…
ということで、40代で...
前年とまったく同じ日に健康診断してるし
2022.02.02
本日はお休みをいただいて、地元に帰省してがん検診含む健康診断をしてまいりました。なんで地元でかというのは、少々ややこしい事情があるので割愛…
今回は、相鉄線を撮り鉄(ってほどのクオリティじゃないけど)してみたり
その足で、厚木基地付近を探...
その次の日にまったく同じ場所へ行ってるし…
ということで

今年も厚木基地付近を散歩して、想い出に浸ってまいりました…というワケではなく(それも少々あるが)

この“果て感”がたまらないのです、おっさんにとっては。
何度か綴っておりますが、おっさんは“端”好きなんです。昨年はそれを求めに旅行まで実施してしまいました
2022.11.09
以前から実現させたかった、おっさんの小さな野望…
それを叶えるべく、はるばる千葉の最南端まで行ってまいりました。
東京⇔千葉間なら“はるばる”って距離か?と侮るなかれ
新宿からだと車でも150分強、電車だと240分=飛行機なら沖縄でも北海...
ってほどの距離ではないけど…
厚木基地は地形上“果て”ではないけど、我々(一般の)日本人は入ることができないので事実上は“端”なんです。
2021.08.08
こんなご時世でありがたいことはもちろんですが、夏季の忙しさに若干ヤラれつつある今日この頃です。
2年前の夏は銀座にラーメン食べに行けるくらいの体力があったのに、今や「そんな時間あれば眠りたい」という低落っぷり。まあ、パンデミックの影...
北方領土や南極と同じで、立ち入ることができないが故の憧れ…みたいなニュアンスで眺めるのがたまらない…
変人です(え)

その後、実家の近くにある神社でお参りをすませ

ショッピングモール(通称ビナウォーク)でおいしそうなものを買いあさる、という最高の一日を過ごしました。

普段新宿では人混みを極力避けるため街には(ほぼ)出ないのに、地元に帰るとついフラフラしてしまうのはナゼだろう…
お休みの解放感と人の数が“ほどほど”だから、かな…(?)
東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
