少々残念です…
キテレツ大百科をひと通り堪能したところで、そろそろ鬼滅に挑戦してみるか…と気合いを入れた矢先。またも「関連動画」に釣られ懐かしさにクリックしたのが、表題の「おぼっちゃまくん」です。
おぼっちゃまくんも、キテレツとほぼ同時期の80年代後期にアニメがはじまりました。すさまじい下ネタに当時抗議が殺到したそうですが、コロコロコミックに掲載されていた漫画を読んでいたため、アニメはさほどといった印象、だったような。なお、我が家ではお下品な漫画~バラエティを観て叱られる…なんてことは一切なかった(っていうのも問題か)
ちなみに、コロコロコミックはビックリマン目当てで購読していました。各弾ごとにシールを分類していたブック(付録)とかうれしかったな~(余談)
おぼっちゃまくんをあらためて視聴させていただいたところ、たしかに抗議が殺到してもおかしくない描写や台詞が多数、見受けられました…が、故に超おもしろい。40歳になった今も、十二分にたのしめるクオリティに感服です。
下ネタはまだしも(?)昴田先生の体罰にはひるんだというか、何というか。令和の民放では決して放送できないシーン満載で、時代の流れを感じました。その一環なのか、どうなのかは定かでないんですけど…
表題のとおり、オープニング曲「ぶぁい Yai Yai」がカットされているんです。歌詞を見ずとも今でも歌える、脳裏に焼き付く名曲なのに…「これはひどい」っていうほど卑猥な内容でもないから、権利上の問題なんでしょうか(ねぇ)
出典:Sean Munnings
なお、後期のエンディング曲にはMCハマーの「COUNT IT OFF」が起用されていて。小学生ながらその斬新な作りに衝撃を受けました。邦題は「GO! GO! ハマちゃま」やりたい放題だったけど、アニメも音楽もおもしろみのある時代だったな~
東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!