【42歳・本厄】代々木八幡宮にて厄祓いをする

昨年に続きまして…


 

今年もおっさんの(勝手に)聖地である代々木八幡宮で厄祓いをしてまいりました。数えで42歳の年は「本厄」なので、本腰を入れて(意味不明)。

未だコロナ禍が続く2021年ですが、月曜の正午にもかかわらず(そこそこ)参拝客で賑わっておりました。

八幡では厄払いの予約制を設けていないので、先客がいる際は待ってからの案内となります。「1時間後に」との指定があったので…

近隣のカフェで時間を埋めることに。閉まっているお店が多いからか、こちらも(そこそこ)ランチ客で賑わっておりました。八幡付近はどこに入ってもおしゃれ感満載なので、毎度アウェイになります。

食べ終わったタイミングで時間丁度となり、神社に戻り厄払いを済ませました。祝詞の際、昨年に続き住所を読み上げられる箇所で吹き出しそうになってしまった…

その後、ぐるっと神社を一周してお参りし、2021年初のおみくじを…

中吉。まあ、欲張るなってことで(すか?)

昨年との大きな違い(ってほどじゃないけど)は、手水舎がセンサー式になっていたということ。言うまでもなく感染予防のためですが、柄杓が使えないのは少々物足りなさがあるような…

とはいえ、こんなご時世だから致し方ないです。実用面でみれば、圧倒的にラクだしね。

そんなこんなで、本厄の厄払いも済ませてまいりましたというご報告です。厄は自身のみならず、周りの人にも影響を及ぼすといわれておりますので、お客様にとってもすばらしい一年になりますように

と、いう意味も込めて…(こじつけ感)

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
友だち追加

コチラもどうぞ!

  1. 豊島園の「庭の湯」で夏の疲労を解消

  2. ポケ森の夏が終わる…

  3. 都会の喧騒を離れてマイナスイオンを浴びてきました

  4. 夏バテ、夏風邪にお気をつけください

  5. 代々木ポニー公園で馬と触れ合う42歳

  6. スポーツセンターにも“ガチ勢”は結構いる

  1. 2025.10.18

    秋の室温、むずかしすぎ問題
  2. 2025.10.17

    脱毛以外の目的でワックスするお客様もいます
  3. 2025.10.16

    寒い季節もアンダーヘアの処理をしている人は結構多い
  4. 2025.10.15

    長袖が活躍する季節にワックスをするメリットは…
  5. 2025.10.14

    秋は抜け毛が増える季節なの?
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  3. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  4. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  5. 2018.08.30

    パイパンは恥ずかしい?VIO脱毛(ブラジリアンワックス)…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について