本日はおやすみを頂き、実家に帰省してまいりました。
ちょっと用事を済ませてから、近隣をブラブラしていたんですけど。あらためて「この街も変わったな~」って、思い更けたりなんかして(セピア)
もう何度かブログのネタにしておりますが、地元は神奈川の海老名市というところで、近年大きな商業施設ができたり、タワーマンションが建ったりと発展を遂げております。
(おそらく)昔から治安は悪くないものの、おっさんが上京してからさらに良くなった印象で、街の雰囲気も活気は保ちつつ穏やかでキレイ。この新宿西口エリアとは雲泥の差です…
アクセスもよく、新宿駅からは小田急線で38分、横浜までは相鉄線で27分。それから相模原~茅ヶ崎間を結ぶ相模線の3本が通ってます。
2年前には相鉄と埼京線が繋がって、大宮や川越までも1本で行けるように…
ユーミンの「天気雨」(1976年)でも有名な相模線、今でもドアの開閉が手動だと思ったらコロナ対策で「自動扱い」へ切り替わってしまった模様…と肩を落としていたら、12月~またボタン式に戻るみたいでなんかうれしい(え?)
話はそれましたが、山にも海にも都心にも、絶妙な距離感に位置しているというのも魅力のひとつで、終の棲家はここに戻るのもアリだな~なんて、考え始めたのは「40代」という折り返しに入ったからでしょう。
出典:海老名市シティプロモーション課
おっさんの中での海老名駅は動画の2分14分あたりで、当時は本当に田舎でした。駅から畑が見える…レベルの地方感で、服や靴もビミョウなラインしか売ってなかったんです。頑張って横浜や町田に行っていた、のも今は昔…
出典:海老名市シティプロモーション課
昨今は別都市から買い物に来る人も多いようで、ほとんどの用事は駅前で済ませられます。よって、歳をとってから住んでも不便に悩まされることはないし、いざとなったら売るにも貸すにも需要はありそう。
そんな将来設計のビジョンを計算・妄想していたら、2時間くらい歩き続けてました(え?)疲れたらおしゃれなスタバで一息つくこともできちゃうんです。90年代までは、そんな要素一切持ち合わせていない街だったのに…
さらに、人は歳を重ねると故郷に戻りたくなる傾向が強まるそうで、そういう予想を立てたうえでもいいな~なんて、思い始めているワケです。
しかし、気づけば地元より新宿エリアで住んでいる期間の方が長くなってしまったが故、第二の故郷である(?)この街も捨てがたい。そんなこんなで揺れる40歳・独身(まもなく41)…
ちなみに「海老名市」が誕生したのは1971年11月1日で、今月(今年)はちょうど50周年というアニバーサリーイヤーなんだ、そうです。市になってからはおっさんの生まれ年と9年しか差がないっていう、ちょっとした衝撃…
東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!