脇や陰部のニオイが気になる方にもおすすめ

なかなか他人には相談し難い(?)デリケートゾーンの臭い対策について

昨今ではクリニックなどでも治療することができるそうですが

対策のひとつとして「脱毛」を推奨する方も多いです。

なぜ脇や陰部だけがニオうのか…

それは脇や陰部から出る「アポクリン汗腺」による影響だそうで、常在菌が汗を分解すると臭いが発生するのだそう。

アポクリン汗腺の分泌は遺伝性など個人差があるようで、ニオイの度合いは各々違うようですが

まったく臭いがないという人はほとんどいないそうで、いずれもケアを心掛けるにこしたことはない…

臭い対策として最も重要なのが、汗をかいたまま放置しないこと

汗を拭かないと常在菌が繁殖しやすくなり、体臭が強くなる傾向があるからだそうです。

ハンカチやウェットティッシュなどで拭き取るにあたり、毛があるとなかなかやり難く

かつ常駐菌が毛に絡まって臭いを発生させやすい状態になりがち…

ということで、ニオイ対策のひとつとして「脱毛」が推奨されているようです。

臭いが気にならない方でも、細菌を繁殖し難い状態=清潔にしておくことは肌トラブルの回避にもつながります。

ケアをしていても脇や陰部のニオイが気になる方は、ご自身にとって効果的かどうか

お試ししてみてはいかがでしょうか。

なお、脱毛後は肌トラブルを起こしやすいので

肌に合った洗浄や保湿をきちんとして、食事やストレスをためないなど生活習慣にも気をつけてお過ごしください。

メンタルの不調はアンモニアの刺激臭を放散するそうですよ…

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
友だち追加

コチラもどうぞ!

  1. 旅行前のブラジリアンワックス

  2. 【メンズVIO脱毛】次の夏まで放置せず定期的なケアをおすすめ…

  3. ブラジリアンワックスの「必要な長さ」は店舗によって違います

  4. “セルフ”ブラジリアンワックスは施術者でも困難を極める

  5. VIO脱毛の「O部分(おしり・肛門周辺)」実は痛くない…?

  6. VIO脱毛の「へそ下」ってどの部分?というご質問について

  1. 2025.09.17

    【短パン対策】あと一回で今シーズンは乗り切れそう
  2. 2025.09.16

    川越は神社も商店街も外国人観光客でいっぱい
  3. 2025.09.15

    【自然と遊ぶ】はとバスで行く長瀞ライン下り
  4. 2025.09.13

    夏から秋にかけての肌トラブルと対策
  5. 2025.09.12

    ネイルマシンはどこまで進化しているのか?
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  3. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  4. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  5. 2018.08.30

    パイパンは恥ずかしい?VIO脱毛(ブラジリアンワックス)…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について