映画『ぼくらの7日間戦争』を観て30年前の体罰とパワハラにひるむ

先日の『誰も知らない』に続き、映画ネタです。


 

今秋は空き時間ができれば「何かないかな~」と、映画やドラマの無料配信をチェックするのがマイブーム(?)。

何せ、通知音が鳴ったと思えば「~が配信中です」的なお知らせをどんどん放り込んでくるもんですから。気になるタイトルがあれば「どれどれ」ってね、まんまと戦略に乗っからざるを得ない(得なくはない)。


出典:KADOKAWAanime

ということで、今回は表題の『ぼくらの7日間戦争』です。どうやらアニメ版が12月に公開するようで、プロモーションを兼ねての無料配信、の模様。

角川映画の代表作とでもいいましょうか。アラフォー以降の世代でこのタイトルを知らない人はいる…と思うけど、少ないんじゃないかな~

しかしながら、タイトルは知ってるけど観てはいない、という方も多いと思われます。かくいうおっさんもその一人でして、興味もなければ掘り起こそうとも思わなかった…んですけどね。無料で配信してるからちょっと観ませんか?的な通知が来たら、そういうことならちょっとだけって、なります(え~)。

そんなワケで昨日、お客様のいない空き時間にサロンでこっそり(暴露してるけど)視聴してみたんですけど。先にまとめから言わせていただくと、内容自体は非常にわかりやすくもスッカスカ。「俺でも書けそう」ってフザけたことをつぶやきそうになりました(おい)。

内容はさておき、1988年というバブル真っ只中の時代背景は忠実に描かれていて、それには釘付けにならずにはいられませんでした。何せ、あの宮沢りえがブルマを履いて体育の授業を受けてるんだから…

思えば、とんでもない恰好させてたよな~
って…

女子ネタでいえば、定規でスカート丈を計るというすさまじいセクハラぷりや、頭髪検査で前髪の長い娘をつかまえては、はさみでバッサリ斬り落とすという驚愕のシーンも印象的でした。

男子はもっと酷いもので、ビンタや腹蹴りは当たり前。太ってる子の腹の肉を掴んでは「ブタぁ!」と叫び、全員を「きさま」呼ばわり。かつての中学校ってマジでこんなんだったんすか?と、問質したくなるレベルです💀

生徒のいない時間に担任が勝手に荷物検査、遅刻した生徒を全員並べて正座強制、保護者には「全部親の教育が悪い」と暴言吐くし、最終的には校長が(立てこもった生徒たちに)「全員死ね」と叫ぶ始末で…

現実に近いニュアンスのものがあったとすれば、昨今モンペが増殖したのも納得せざるを得ないというか、「学校には任せておけません!」ってなるわな~って。

ちなみに、88年当時・おっさんは8才=小学2年生でした。学校で叩かれたこともなければ、叩かれた人を見たことも…ない気がする。先生、親や近所のおじさん&おばさんたちも、これらの暴言・体罰的な行為をしている人はいなかったもので


出典:@sirabee_news

過度なデフォルメを疑いましたが
実際あるところはあった、みたいです。

廃工場に戦車が眠っていたこと、それが動いちゃうこと、動かしてるのが中学生ってこと…や、彼らが仕込んだ文化祭レベルの罠に、教師どころか警察(特攻隊)まで引っかりお手上げ状態という、ツッコミどころ満載の展開にも80年代“らしさ”を感じました。

「お前ら、それ(廃工場)国の所有物だからな!」ってキレてる教師が、チェーンソーでドアを破壊するシーンにも「おいおい…」とひとりツッコミ。チェーンソーってところもエイティーズ感満載。

あと、当時のファッションが一周回ってダサくないってこと。令和元年、シャツインコーデとかパステルカラーのウィンドブレーカーとか、普通に若者が取り入れてるもんね。これらはバブル時代のリバイバル、なのかもしれません。


出典:avex

主題歌はご存知TMネットワークの「SEVEN DAYS WAR」です。TKが絶頂期をむかえる90年代直前、80年代後期のお仕事は、TMはじめ渡辺美里の「ムーンライト ダンス」とか、キョンキョンの「Good Morning-Call」など、小室ファミリーの楽曲とはまた違うテイストの傑作揃い。

小室氏の楽曲は、転調のタイミングがものすごく独特なのですぐわかります。うちの母親は、よく「小室の曲ってAメロとサビが全然違うから理解できない」ってボヤいてたな~(どうでもいい)

あと、劇中に大好きだったゲーム「コナミワイワイワールド」がチラっと映るのもなんかこう、グっときました。マイキーってキャラを常用してた気が🐒

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
友だち追加

コチラもどうぞ!

  1. (今さら)マスカレードホテルを観る

  2. もったいないと思いつつも同じ映画やドラマを何度も観てしまう

  3. 駄作と囁かれたフランス映画『ボンボヤージュ』を観た

  4. 映画『海の沈黙』をふらっと観てきた

  5. なんでもハードルが上がりすぎるとよくない

  6. 面白いはずなのに「同期のサクラ」の内容が入ってこない…

  1. 2025.10.14

    秋は抜け毛が増える季節なの?
  2. 2025.10.13

    久しぶりに“CD”を買いました
  3. 2025.10.12

    Shinjuku hidden gem: Tonkats…
  4. 2025.10.11

    洗顔を見直すと肌印象が変わる(かも?)
  5. 2025.10.10

    【ブラジリアンワックス】キッカケは人それぞれ
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  3. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  4. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  5. 2018.08.30

    パイパンは恥ずかしい?VIO脱毛(ブラジリアンワックス)…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について