なんで!?
って声に出してしまいました(ひとりで)
なんなの、これ…
さっそく概要を開いてみると、以下のような理由が挙げられていました。
・Facebook利用規約に従っていないコンテンツを投稿している
⇒してない
・偽名を使用している
⇒本名ですね
・他の人になりすましている
⇒してない
・Facebookのコミュニティ規定に違反して、Facebookで許可されていない行為を続けている
⇒ここを見るかぎりではない
・嫌がらせ、広告、宣伝、その他の許可されていない行為を目的として、他の利用者に接触している
⇒誰とも接触してない
何か誤解されている?
って、フェイスブックに異議申し立てを送信しなければいけないそうです…
気になったので、Yahoo知恵袋やツイッターで「フェイスブック アカウント停止」で検索してみたところ
「今見たらFacebookのアカウントが停止されていた。俺が何したっつうんだ」
「アカウント作ったらものの1時間で停止され、がついたら完全停止されてる」
「作ったばかりのアカウントだったためか、停止されてログインできない状態に…」
など、「ここ最近登録した人」たちがその被害(?)に遭っている模様
どうやら色々とルールみたいのが厳しくなったみたいです…
お店のページ(フェイスブックページ)をつくるために、個人のアカウントを新しく登録したばかりなのですが
こういった事情で現在使用できない状況が続いております。
異議申し立てを送信してから1~2週間程度掛かるようなので、復旧までページが利用・更新できなくなります(※インスタグラムの位置情報も利用できなくなっております)
SNSは悪用に使うユーザーも多いようなので、厳しいルールを設けたり規制を厳しくするのは良いことだけど
基準は明確に示してほしいものだ(?)
東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:07015697523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
Mens Waxing Salon NADIO
instagram
X(旧Twitter)
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!