日中はまだ暑いのに、朝晩は冷え込み肌がカサつく。
【秋の肌の不調1位は「乾燥」】約7割がインナードライを自覚していることが判明!自覚していない人でも肌の状態に… https://t.co/IBsdlQ8yWG pic.twitter.com/AWT0wqScB0
— PR TIMESビューティー (@PRTIMES_BEAUTY) September 9, 2025
出典:@PRTIMES_BEAUTY
仲秋の候は「インナードライ(表面はベタつくのに内側は乾いてる状態)」に悩む方が増えるそうで、放っておくと冬に向けてさらに悪化していくこともあるとのこと。
秋特有の「湿度低下+寒暖差」がその症状を強めるそうで、以下の症状に当てはまる方はバリア機能が乱れているサイン
・赤み、かゆみ
・肌荒れ、化粧(する人は)ノリが悪くなる
対策としては言うまでもなく保湿が重要…
ワックスした後の肌は普段以上に乾燥するので、施術後は保湿を徹底して乾燥肌対策を講じる必要があります。
使う保湿剤についてはそれぞれ肌質が違うため「この商品を使った方がいいですよ」とはアドバイスできないですが
脱毛したばかりの毛穴が開いた肌に油分の多い保湿剤を塗り込んでしまうと「ニキビ」や「肌荒れ」の原因になってしまうこともあるので、油分の多いものは避けて、肌質・季節に合わせてスキンケアを変えてみてください。
なお、当店で使用しているソフトワックスは、乾燥肌・敏感な肌質の方にも安心して使えるタイプのものです。
一般的な脱毛ワックスに多い「ロジン(松やに)」を使用していないので、肌への刺激を抑えられるのがポイント。
プレローション、アフターローションも、同メーカーの肌にやさしいもので保湿仕上げしているので、施術直後はダメージと乾燥をある程度緩和することができますが
翌日以降の状態を良好に保つには、お客様自身でのケアが重要になります…
・洗顔の見直し(刺激の少ない洗顔料、ぬるめのお湯、摩擦を避ける)
・脱毛後のケア(赤みや乾燥が出た場合、保湿・鎮静のケアを重視)
肌のトラブルが起きやすい季節の変わり目に合わせて、スキンケアも脱毛プランも柔軟に!
こんな感じでまとめてみましたが、自身が諸々徹底できているかは別の話…
東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:07015697523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
Mens Waxing Salon NADIO
instagram
X(旧Twitter)
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!