ドラマ『バージンロード』を22年越しに一挙見

現在、新番組までのスペシャルウィーク(?)ということで、各局の動画配信サービスでは、過去に放送された大ヒットドラマを配信中。

かくいうわたくし、結構なテレビっ子(子?)でして。毎クール、話題のドラマやバラエティは欠かさず観てしまうタイプ…なんですけど。10代まで遡ると、テレビなんて深夜番組しか観ないって感じの男の子でした。

なので、当時はやっていたドラマが配信されると、「あの頃」を取り戻そうと、つい一挙見してしまうんです。


出典:@fujitvplus

先週は『家政婦のミタ』(2011年)を、今週は『バージンロード』(1997年)を制覇。『家政婦のミタ』は、10代の頃にやっていたドラマではないんですけど、当時ナゼか興味沸かず、ようやく観ることができたって感じです。当たったドラマは、当たっただけはあると納得させられる出来栄え。

で、後者『バージンロード』の方はというと…

タイトルと、和久井映見が主役だったことは覚えていたものの、反町隆史や武田鉄矢が出ていたとはつゆ知らず。振り返ると結構豪華な面々で構成されていたんだな~と、何気なく1話、2話…

あっというまに最終回の11話までだどりついちゃいました。テンポもよく、次が観たくなるような話の展開。これも、当たっただけはあるな~と感心…


出典:Namie Amuro

そして、この曲が主題歌だったことをはじめて知りました。だから大ヒットした、っていうのもあるんだね。

オープニングでは、役者をそっちのけ安室さんがセンターポジションを陣取り、小室さんも伴奏で登場しちゃうっていう、なんだか時代を感じたというか、独特過ぎる演出というか…

当時、制作していた人はだれも突っ込まなかったのかな~(?)

このドラマ、恋愛のアレコレだけだと予想していたらば、むしろ「家族愛」の方が大きなテーマだったりして。だから、おじさんでも惹き込まれたというか、何度も泣かされるシーンがありました。

血のつながりよりも、育った環境や人間関係で、人って形成されるんだな~って。色々考えさせられる場面もあり、充実感もいっぱいです。

昔は、あんなにかわいい子どもだったのに。どのタイミングで世間のレールからハズれたのか…。「子供の頃かわいかった子は大人になると残念な仕上がりになる」説はあながち、まちがっていないと思います。

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~22:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
友だち追加

コチラもどうぞ!

  1. もったいないと思いつつも同じ映画やドラマを何度も観てしまう

  2. 『スクールウォーズ』でみる80年代(ドラマ?)の治安の悪さ

  3. 料理や食事のシーンを見ていると食欲が増すのはナゼでしょう?

  4. 吉高由里子にハマる

  5. 「そんなはずないだろう…」でいいのだ

  6. 言いたい事も言えないこんな世の中じゃ…POISON

  1. 2025.10.14

    秋は抜け毛が増える季節なの?
  2. 2025.10.13

    久しぶりに“CD”を買いました
  3. 2025.10.12

    Shinjuku hidden gem: Tonkats…
  4. 2025.10.11

    洗顔を見直すと肌印象が変わる(かも?)
  5. 2025.10.10

    【ブラジリアンワックス】キッカケは人それぞれ
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  3. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  4. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  5. 2018.08.30

    パイパンは恥ずかしい?VIO脱毛(ブラジリアンワックス)…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について