冷蔵庫の中のプリンを“勝手に食べちゃう”件について

ドラマや漫画で度々目にする耳にする「冷蔵庫の中の私のプリン、勝手に食べたでしょ?」とお怒りのシーンについて…


出典:@ninja_fujitv

今季のドラマにもありました。消化するよう立て続けに観てたから定かではないけど、たしか忍者のやつだったかな?広瀬すずのやつでも言っていた気がします。

そんなシーンを観るたびに思うのが、冷蔵庫の中にある“人のもの”だと分かっているものって、そんな頻繁に勝手に食べちゃうものなのか?ということと


出典:あかさかの箱

その定番がナゼいつも「プリン」なんだろうということ…

実際、プリンを勝手に食べられることって頻繁にある“現実的”なシチュエーションなのか?

ドラマや漫画で用いられやすいその理由が気になったので…


出典:Pookies

こうしてブログのネタにした次第です(え?)

ちなみにおっさんが実家に暮らしていた頃は、両親や兄弟に何かを“勝手に食べられた”ことも“勝手に食べて怒られた”ことも、なかったような気がします。


 

偏食すぎて“カブる”ことがなかったから、かな…

プリンが勝手に食べられちゃう頻度や、その代表格として度々使われる理由については結局わからずじまいですが、プリン自体は大好きです。

食欲があまりない時や口内炎に悩まされた時でもプリンなら2~3個余裕でいけるほど


 

そんなこともヤラかしていました…

ということで近年のマイベストはファミリーマートの「ミルクとたまごのプリン」なんですけど、他にも絶品プリンが日本のスーパー、コンビニには溢れております。


出典:Bebechan

有名パティシエの評価はイマイチでしたが、おっさんの世代で真っ先に思い浮かぶであろうプリンといえば…


出典:@glico_PPPR

やはりこれ

ミレニアム以降に登場したプリンの方が(一般的には)工程が凝ってておしゃれだし、おいしさで比較すれば“それ以上”のものはたくさんあるんでしょうけど

幼少期から家の冷蔵庫にあった“食べなれている味”ということもあり、結局はこれに回帰するみたいなところはあります。

…なんの話だ?

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
友だち追加

コチラもどうぞ!

  1. 人は本当に驚いた時「キャー!」って叫べるのだろうか

  2. 雪のトラウマ

  3. ちいかわ人気の驚異を見た…

  4. 年々時間の経過が早く感じるようになる理由を今さら知る

  5. これが一年の締めくくりでありますように…

  6. ストレス解消に暴飲暴食するのはやめましょう

  1. 2025.11.17

    カーテンを変えてみました
  2. 2025.11.16

    似合う服の色は肌のトーンで変わるらしい
  3. 2025.11.15

    【続・重なる時は重なる】非日常のうれしいお土産
  4. 2025.11.14

    【2025】年間予約数ランキング
  5. 2025.11.13

    時々(夜な夜な)ケーキをつくります
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  3. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  4. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  5. 2018.08.30

    パイパンは恥ずかしい?VIO脱毛(ブラジリアンワックス)…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について