毎年秋の恒例になった(というかした)果ての旅ですが
今年は2月の小田原「御幸の浜」に続く2度目
そしてエリアも同じ西湘の足柄下郡は真鶴町です。
先日の長谷寺もそうですが、神奈川出身でも行ったことがない名所はたくさんある…
実家から車で行くこともできなくはないですが
何せ(ほぼ)ペーパーなので東海道線で真鶴駅へ…

小田原~真鶴間は海を眺めながら乗車をたのしめるので(電車の旅も)おすすめです!

真鶴駅は、想像していたより“田舎感”満載(いい意味です)
目指すは“果て”の真鶴岬ですが

駅からバスで「ケープ真鶴」まで向かえばラクに行けるんですけど

ピクミンとウォーキングに命張ってるからもちろん歩きます(え?)
事前に調べたところ
・徒歩コースは約5キロ
1キロどこいった…?
まず向かうは「真鶴港」

船とカモメを眺めて(意味もなく)港を歩き、都会の鬱憤を晴らす

こういう一日のために生きているんだな(え?)
真鶴港のすぐ近くには「貴船神社」という由緒ある神社がありまして

今回の旅はここに来たかったのも目的のひとつです。

境内には「貴船稲荷社」

「船玉龍神社」

「厄除厄祓門」(これを拝みたかった!)

そしてご立派な本殿があります。
なにより、この神社のみどころといえば…

本殿に続く長い階段!

頂上からは港と街が見下ろせる景色が拝めます。

御朱印も船をモチーフにした「貴船まつり」の画が記されていて素敵…

神社参拝の後は、一の鳥居前にある「あじのや」という定食屋さんでランチをいただきました。
店主が漁師さんのアジフライをメインとしたお店だそうで

肉厚の大きいアジ2枚と魚沼産のコシヒカリ、そしてマグロの漬けが…
最&高
ここまででも十二分に極上の小旅行ですが、メインがこれからということで
後編につづく…
東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:07015697523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
Mens Waxing Salon NADIO
instagram
X(旧Twitter)
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!










