脱毛した後は夏でも保湿をした方がいい…?

ケースバイケースですが、夏の間も保湿した方がいい理由をまとめてみました。

脱毛後は肌が乾燥状態になる

脱毛した後に保湿する必要がある理由のひとつがこれです。

なお、使用するものは普段使い慣れている保湿力の高い化粧水をおすすめします。特殊な成分を含むものは避けてください。

というのも、施術から2~3日は毛穴が開いた状態なので、脱毛直後に乳液やクリーム系の保湿剤を使用すると、毛穴に油分が詰まりニキビなどの肌トラブルに繋がりやすいからです。

エアコンで肌が乾燥する

本日6月18日15時の気温は34℃(新宿)


出典:@wni_jp

週間予報をみても、30℃超えの“危険な暑さ”が続きます…

今年の夏も例年同様に暑くなり、エアコンを四六時中かけ続けることは間違いないですが

涼しく快適な室温が保たれる反面、肌が乾燥するというスキントラブルを見落としがちです。

湿度が下がり肌が乾燥しやすくなるため、夏の間=エアコン使用時の保湿はマスト…

野外では紫外線による乾燥も…

外は外で、紫外線による肌の乾燥が指摘されています。

(おなじみ)ChatGPTによると…

紫外線は肌の乾燥を引き起こす主な原因の一つです。紫外線は肌のバリア機能を低下させ、水分を蒸発しやすくするため、乾燥肌や敏感肌の方は特に注意が必要です。

 

とのことで、野外で日焼けをしてしまった後にも必ず保湿が必要

もちろん、日焼けサロンなども同様に…

汗を拭いた後も保湿が必要

汗をかいたらマメに拭うのは「肌荒れ、臭い防止」の観点からみてもマストですが

昨今主流のボディペーパーなどにはエタノールやアルコールが含まれているため、肌荒れや乾燥肌などのトラブルにも繋がりがちです。

そういったケア用品を使われた際にも、保湿を心掛けると肌の状態を良好に保てます。

また、夏はシャワーの回数も増えると思いますが、その際はお湯でサっと流すだけにして、洗顔フォームやボディソープの使用は1日1回程度にした方が“肌を乾燥させないためには”良さそうです。

もちろん、お湯で流しただけのシャワー後にも、軽めでいいので保湿をしましょう。

そして、外出時には日焼け止めなどの紫外線対策も欠かさないようにしてください!

なんてことを自分自身ができていないから、その戒めとして本日のネタとさせていただきました…

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:07015697523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
Mens Waxing Salon NADIO
instagram
X(旧Twitter)
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
友だち追加

コチラもどうぞ!

  1. 寒暖差による体調管理と肌トラブルにお気をつけください

  2. 40代半ばはシャンプー選びも苦労する

  3. レモン白湯で肌荒れ対策を講じる42歳

  4. 【衝撃】引退後のプロレスラーになりました

  5. YouTube広告の除毛クリームってどうなんでしょう?

  6. パックしたたま朝を迎えられる人っているのか?

  1. 2025.11.10

    【ピクミンブルーム】11月のコミュニティデイ&パーティウ…
  2. 2025.11.09

    How Long Should the Hair Be …
  3. 2025.11.08

    どうやって悪玉コレステロール値を下げたのか?
  4. 2025.11.07

    スーパームーンに導かれて…
  5. 2025.11.03

    南国ビーチはむしろ冬が旬!?脚の脱毛も忘れずに…
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  3. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  4. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  5. 2018.08.30

    パイパンは恥ずかしい?VIO脱毛(ブラジリアンワックス)…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について