【男性版】無毛で銭湯やサウナはあり?なし?

個人の主観によると思いますが…

VIOの施術前、度々尋ねられるもので

あらためてブログのネタにしたいと思います(?)

割合はオールオフ7:デザイン3

当店はオールオフ、デザインどちらも料金は同じなので、オールオフを選ぶ方がほとんどかと思ったのですが

実際は3割程度がデザイン(残し)をご指定されるということで、完全になくすということに抵抗がある方が一定数…

いや、世の中的にみると“そっちの方が”圧倒的多数を占めることを実感しています。

オールオフはメリット満載

スポーツやトレーニングをする方たちの間で常識(?)になりつつあるのは、汗でムレる下着の中の「衛生面」を考慮してのこと。

ブリーフやボクサーパンツを履かれている方、汗をかきやすい時期などは、断然「オールオフ」がお勧めです。

その他にも、トイレ時の汚れや汗の付着による「ニオイ対策」や、下着に挟んでしまう「絡まり防止」など

様々なメリットが挙げられます。

ビジュアルは賛否両論?

昨今「(陰部の毛は)ない方がいい」という意見が多くなってきているようですが

「ナチュラルがいい」~「ツルツルはさすがにキツい」という方も(当然)いるわけで

美しさの基準は多種多様、まさにダイバーシティ…

当店でも、デザインを指定されるお客様のご意見はこういったものがほとんどです。

銭湯やサウナに行けなくなる

(当然)行くことはできるんですけど「他人に見られたら恥ずかしい」ってことですね…

「案外誰も見てませんよ~」なんて軽く言ったはいいものの

「最近ジムやお風呂屋さんでパイパンの人をよく見るようになった」というお話を聞くたびに

「意外と見られているんだ…」と、反省の念を抱くわけです(?)

快適さなら断然オールオフ

上記の通り、日常生活における快適さなら断然オールオフがおすすめ!

“恥ずかしさ”はその一瞬、あとは心地良い日常が送れます。

デザインにした際も、サイドやI~O部分がなくなるだけで快適に過ごせますので

お好み次第でってところですね(?)

余談ですが…

デザインの方が楽ですか?

「全部取らないから、その分作業量が減る」という意味で(?)そういったご質問を頂くことがありますが

左右均等に美しく整える「デザイン」は、なかなか技量が必要で

“デザインの方がありがたい”ってことは(個人的には)なく、むしろオールオフよりも施術者にとっては難易度が高いと思われます。

そういった配慮でデザインをご指定頂いている方が居られましたら、ぜひオールオフにチャレンジしてみてください(え?)

なお、施術中に「やっぱりやります、やめます」とご指定いただくことも可能です!

構えず、お気軽に…

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:07015697523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
Mens Waxing Salon NADIO
instagram
X(旧Twitter)
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
友だち追加

コチラもどうぞ!

  1. 夏はパイパンにして股ムレ&かゆみ防止に講じる

  2. 【邪気を祓う】今年最後のブラジリアンワックス

  3. 脇や陰部のニオイが気になる方にもおすすめ

  4. 【メンズVIO脱毛】次の夏まで放置せず定期的なケアをおすすめ…

  5. 起業家・経営者、トップアスリートは「パイパン率」高し!デキる…

  6. VIO脱毛は床屋感覚

  1. 2025.05.20

    【男性版】無毛で銭湯やサウナはあり?なし?
  2. 2025.05.19

    タトゥーを入れているところも脱毛できますか?
  3. 2025.05.18

    汗のかきやすい時期は毛嚢炎に注意
  4. 2025.05.17

    【ポケ森 コンプリート】続けてはいます…
  5. 2025.05.16

    【ピクミンブルーム】5月のコミュニティデイは台湾で達成!…
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.03.20

    ブラジリアンワックスをお客様目線で見た場合
  3. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  4. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  5. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について