汗のかきやすい時期は毛嚢炎に注意

今年も早5月中旬、暑くなってきました。


出典:@arakencloud

汗のかきやすい時期は毛嚢炎に注意です。

毛嚢炎とは…?

毛穴(毛包部分)にできた小さな傷から細菌が混入することで引き起こす炎症

 

と、されています。

脱毛後は毛穴が傷つきやすいので、施術が原因で炎症することは多いです。

蒸れやすく皮脂が多い箇所にできやすいようなので、VIO(ブラジリアン)や太もも、背中の施術後は注意が必要。

毛嚢炎を予防するには、施術前後いずれも肌を清潔に保ち、保湿することが重要です。

これからの時期は汗をかく量が多くなるので、汗をかいたらマメにふき取るようにしてください。

なお、拭き取りはメントール配合のボディペーパーではなく、ノンアルコールのウェットティッシュ(など)をオススメしています。

保湿については肌質が個々それぞれ異なるため、具体的に何を使えばいいか“商品名”を提示することはできませんが

特殊な成分を含まない、普段使い慣れている保湿力の高い化粧水を推奨しています。

アンダーヘアについては、下着の中である程度湿度が保たれるため

過度な保湿をすると肌トラブルを起こすことがあります。

乾燥肌の方、また乾燥が気になる季節には、前述の通り保湿力の高い化粧水をかるく当てる程度にしてください。

毛嚢炎は通常1~2週間で治るとされていますが

治りにくく、違和感や症状の悪化などがみられる場合は、ご自身で判断せず早めに皮膚科での診断を受けてください。

また、ワックス脱毛の場合、毛嚢炎だけでなく「埋没毛(イングロウン)」に悩まされる方も多いです。

こちらも毎日の保湿と、スクラブクリームでのマッサージが対策として挙げられます。

施術後の肌をキレイに保つためにも、次回の施術がスムーズに行えるようにするためにも

ご自身の肌に合った正しいケアをして、清潔な状態をキープするよう心がけてください(ね…)

ケアや施術後の経過につきまして、ご不明点・ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せください。

TEL
LINE
email

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:07015697523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
Mens Waxing Salon NADIO
instagram
X(旧Twitter)
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
友だち追加

コチラもどうぞ!

  1. 体毛に邪気が宿るって本当でしょうか?

  2. ブラジリアンワックスは歯医者と似ている

  3. VIO脱毛の施術中は9割(近く)おしゃべりしてます

  4. クリスマス記念のパイパンです!

  5. 夏はパイパンにして股ムレ&かゆみ防止に講じる

  6. (脱毛後)伸びるのが速いな、と感じたら要注意…カモ?

  1. 2025.05.18

    汗のかきやすい時期は毛嚢炎に注意
  2. 2025.05.17

    【ポケ森 コンプリート】続けてはいます…
  3. 2025.05.16

    【ピクミンブルーム】5月のコミュニティデイは台湾で達成!…
  4. 2025.05.15

    「外国人と結婚しなさい」だと…?
  5. 2025.05.14

    【台北九份観光】夜景とお茶と提灯と…
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.03.20

    ブラジリアンワックスをお客様目線で見た場合
  3. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  4. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  5. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について