口内炎のイソジン対策はほどほどに…

先日、2食連続で唇を噛んでしまい


 

放っておくとまた口内炎に悩まされることになると、即“イソジン対策”を講じたのですが

口内炎予防についてはひと通りさらったので、唇を噛んでしまった原因を調べていたところ


出典:しらかべ整体研究所

肥満や頬のたるみ、体調不良、ストレス等が主に挙げられていました。おっさんの場合、歯や顎関節による“嚙み合わせ”ではないと思うので、おそらく「老化と疲れ」だろうと自己完結したんですけど

関連記事で、思わぬ衝撃を受けました


出典:削らないデンティスト【入れ歯にしない話】

「乱用は危険」とな…

危険とされている要因も様々で、こちらの歯科医師様によるとエナメル質が溶ける、着色、必要な常在菌がなくなるというのが主な危険性。

その他、殺菌力が強いあまり虫歯になりやすいとの見解もあり、おっさん青ざめました。

昨年末に買ったイソジンが、もう終わりかけなくらい乱用しているじゃないか…

というかコロナ以前からイソジンの消費量は3~4か月に1本のペースなので、時すでに遅し。今のところ溶けてはいないようだけど


 

歯が黄色いのはコーヒーや赤ワインではなくイソジンが原因だった可能性が高く、正しい使い方を見直そうと軌道修正したという

そういうお話です(え?)


出典:薬剤師ぴよ

近年ウイルス対策でも注目されたうがい薬ですが、それについても様々な見解が飛び交っているようなので、正しい知識を正しく身に着けることは大事だなとあらためて実感した次第です。

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
友だち追加

コチラもどうぞ!

  1. 柔軟剤を使いすぎると逆に硬くなるってマジですか?

  2. 新宿が住みたい街ランキングTOP5復帰したそう

  3. 「ハロウィンジャンボ」ってはじめて聞いたんですけど…

  4. え!枯れてるの…?

  5. これは不良品ですか…?

  6. ギフトでいただくスタバ新作「チョコバナナナバナナフラペチーノ…

  1. 2025.11.12

    乾燥対策はじめました
  2. 2025.11.11

    おしりの毛っていらないよね?
  3. 2025.11.10

    【ピクミンブルーム】11月のコミュニティデイ&パーティウ…
  4. 2025.11.09

    How Long Should the Hair Be …
  5. 2025.11.08

    どうやって悪玉コレステロール値を下げたのか?
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  3. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  4. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  5. 2018.08.30

    パイパンは恥ずかしい?VIO脱毛(ブラジリアンワックス)…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について