オシャレな飲食店は大変なことがたくさんありそう

新大久保で食事をした足を反対方面に向け


 

ウォーキングがてら高田馬場まで移行し…

MID cafe 高田馬場店」というお店に連れて行っていただきました。

ウェブサイトを拝見したところ、早稲田の方にアンティークと古着とカフェというコンセプトのお店もある模様。渋谷にもあったみたいですが、今月2日にクローズしたばかりだそうです。

また、この高田馬場店も来月早稲田へ移転するとの表記が。アンティークの方のカフェとは別なのか、ざっと目をとおしただけなので詳細は定かでないですが…

それも含めての「大変なことがたくさんありそう」

場所は駅から神田川沿いに坂を5分ほど下ったあたり、人通りの少ない穏やかなところにあります。

お店のイメージからすると駅前の繁華街よりフィットしていますが、集客に着眼点をおくとおしゃれなお店って物件選びも苦労だよな~

とか

内外装はもちろん、お出しするものも丁寧に繊細につくらないといけないものばかりで大変だよな~

とか

それに見合う高級なグラスやカップ&ソーサーも揃えないといけない、にもかかわらずお客様や従業員が割ってしまう頻度が高そう

とか

接客業だから身だしなみはもちろん、お店のカラーにそぐわない髪型や服で出勤するのはなかなかきびしそうだぞ…

とか。

コストがよりかかるうえ、トレンドを見極めて変化を繰り返さないといけないし、そもそも飲食店は見込んだ集客がなければ材料を処分しなければいけない(ものが多い)ワケだから、おしゃれなお店はそれに加えての大変“そう”な要素が結構あるよな~

…とまあ、そんなぼんやりした思いを駄文にしてみました(え?)

ちなみに今回いただいたのは「期間限定の焼き林檎のティラミスパンケーキ」とアールグレイ(紅茶)で、いうまでもなくうまかったし店内もゆっくりくつろげる心地よい空間でした。

大変そうだけど、手間とお金をかけていいものを作るのはとても大事なことだと、経営者の末輩として見直すキッカケにはなった(…かな?)


出典:株式会社NOICOMPANY

今回は注文しませんでしたが、こちらの人気商品はこの「テラリウムパフェ」だそうで、持ち前のセンスとトレンドを読み取った名作だな~と感服。

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
友だち追加

コチラもどうぞ!

  1. 【ご褒美ランチ】東新宿の「がんこ新宿山野愛子邸」初体験記録

  2. ときどき「福しん」で暴飲暴食したくなる38歳・独身

  3. 5月に新店オープンした「ブクギョンチャジャン」に潜入

  4. 大ガード(西新宿)のマクドナルドがいつの間にかThe 3rd…

  5. 『龍の家』隣のらーめん屋『古武士』ってどうなのか?

  6. 【お土産にオススメ】NEWYORK PERFECT CHEE…

  1. 2025.08.18

    【衝撃】引退後のプロレスラーになりました
  2. 2025.08.17

    自分で処理できない「うなじ」が気になる方に…
  3. 2025.08.16

    残暑見舞い申し上げます
  4. 2025.08.15

    【ハイジニーナ】銭湯(入浴施設)ではまだ肩身が狭い
  5. 2025.08.14

    【歌舞伎町の楽天地】2年ぶりのテルマー湯
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  3. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  4. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  5. 2018.08.30

    パイパンは恥ずかしい?VIO脱毛(ブラジリアンワックス)…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について