タイ料理ってなんで夏の暑い時に食べたくなるんでしょうか

初夏のカレーブームが続く中


 

今夏もタイ料理屋の利用回数が上昇しております。といってもテイクアウトだけど…

昨年は春・夏に2度タイ料理ブームがおとずれましたが、今年に入ってからはまだ…というか、約半年間タイ料理を食べていなかったような、そんなところでして


 

あんなにガっついていたのに、持続しなかったのはなぜなのか。どうして気温が上昇してから急に食べたくなるのか…などなどの疑問を食べながら抱いたもので、こうしてネタとさせていただきました(え?)

簡易的にネット検索してみたところ、消化促進のあるパクチー、滋養強壮効果が期待できるレモングラス、胃腸を整えるのに最適なクミン、体温調整してくれるカプサイシン…etc料理に含まれる成分に理由があるようでして

暑くなるとカラダが気温の変化に応じて必然的に欲する、という見解がある模様です(※所説あります)

また、タイなどの暑い国は防腐効果のあるスパイスを使うことで食物が腐りにくくなることから、このテの料理が主流になったようで、そのレベルに近づきつつある日本も今後はスパイスが主流の料理が好まれるようになるカモ?

なあんて、まあこの殺人的な暑さがブームを再来させたことは間違いない。

今回は、前述のディーディータイ屋台の真隣にある「タイ国屋台食堂 ソイナナ」のテイクアウトランチをご紹介。

食べログの口コミをみたところ、店名はソイ(路地)ナナ(西新宿“7”丁目)をそのまま文字ったようです。

ご紹介っていっても、ディーディータイ屋台のランチと大きな違いはなく、パッタイやカレーなどいくつかの組み合わせから選んだメインのプレートと、簡易的なスープがついている“定番”のやつで

いうまでもなくうまい。どこかにはあるんだろうけど、今のところ西新宿界隈で頂いたお店で“ハズした”ことはなく、安定感があるのもタイ料理の魅力です。

しかし、食べログの口コミってどうしてこんなに手厳しいんでしょう。おっさんなら迷わず☆5つけちゃうけど、おいしいってコメントを投稿していても☆は3とか…(なんで?)

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
友だち追加

コチラもどうぞ!

  1. 薬膳スープ春雨で美肌効果を狙う

  2. モザイク通りにできた「メープルマニア」のワッフルを試食

  3. メゾンカカオの生ガトーショコラいただきました

  4. 西新宿7丁目にはピザが500円で食べられるお店がある

  5. 【念願】新宿南口「たいの八」のタイ焼き屋をいただく

  6. 【かわいくておいしい】ナウオンチーズ(Now on Chee…

  1. 2025.09.18

    【ピクミンブルーム】9月のコミュニティデイとキムチデコピ…
  2. 2025.09.17

    【短パン対策】あと一回で今シーズンは乗り切れそう
  3. 2025.09.16

    川越は神社も商店街も外国人観光客でいっぱい
  4. 2025.09.15

    【自然と遊ぶ】はとバスで行く長瀞ライン下り
  5. 2025.09.13

    夏から秋にかけての肌トラブルと対策
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  3. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  4. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  5. 2018.08.30

    パイパンは恥ずかしい?VIO脱毛(ブラジリアンワックス)…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について