さすがにレギュラーコーヒーとインスタントコーヒーの違いはわかるようになった

お付き合いの長い方はお察しの通り、おっさんは(かなりの)味音痴です。

おそらく、うん万円違うお肉を食べ比べても、どちらがうん万円の高級肉なのか判断に苦しみ「どっちも同じくらいおいしい」とか言い出すでしょう。


出典:漫画らぼ

味音痴のくせにグルメぶったりはしませんが、ボケたりんごを出されても、味のないスープを出されても「おいしい」とつぶやく息子に、実家の母もあきれ果てているワケであります。一方、父や姉はわりとグルメで、まずいものには手を出さない=育った環境は味音痴に影響しないことがわかる。おっさんは、生まれ持っての味音痴ってことですね(?)

しかし、先日そんな概念が覆される出来事がありました。

カゴに放り込んだコーヒー豆が「豆」ではなく「粉」で、しかも焙煎した豆を砕いた粉状のもの=レギュラーコーヒーではなく、お湯を注いで飲むインスタントコーヒーでして…

レギュラーコーヒー(粉)は、コーヒー豆を焙煎して、挽いた状態のコーヒーです。抽出器具で濾して飲んでいただくものです。インスタントコーヒーはレギュラーコーヒーを抽出し、乾燥させた粉末で、お湯に溶けます。
出典:keycoffee

まあ、それはそれでおいしいからいいか、と妥協して飲んだところ、ぜんぜんおいしくない。これはついに味音痴を克服したのでは?と舞い上がってしまいました。コーヒーに限っては、なんですけど(ね…)


 

電動コーヒーミルとドリップケトルを購入した6月以降、豆をちくいち挽いて飲み続けていた効果がここであらわれた、というか実感できたワケです。「おっさんにはハードルが高く、いまいちピンときていない」とかボヤいていたけど、そうでもなかった(のカモしれない)

そのインスタントコーヒーも某有名メーカーのものなので、決してマズいってことはないと思うんですけど、手間をかけて淹れたコーヒーとはやはり歴然とした違いがあるってこと、ですね。

ということで、あらためてカルディに豆を買いにいってまいりました。オススメ商品には、早くもホリデーシーズンを彩る「ノエル」が登場。「もうクリスマスか~」という気分に浸った10月の終わりです(?)

ちなみに、コーヒー以外には揚げたてのフライドポテトと数時間経ったものの違い、くらいはわかります。まあ、それくらいの温度差がないと首をひねれない味音痴ってことだ…

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
友だち追加<

コチラもどうぞ!

  1. 梅雨入りしているの?

  2. 爪に混入したトゲは皮膚科で取ってもらえる

  3. 40代は…痩せないっ

  4. 終の棲家をどうするか?

  5. LINEの安否情報って結構重要な気がする

  6. 忘れていたギフトを頂戴していた話

  1. 2025.04.01

    【全米チャート】アルバムのプロモーションに変化が起きてい…
  2. 2025.03.31

    3月最後の花園神社、桜満開だけど…
  3. 2025.03.30

    ChatGPT Plus(有料版)に登録した
  4. 2025.03.29

    メニュー内容の変更と価格改定のお知らせ
  5. 2025.03.28

    うっかり手に取った「チュッパチャプスグミ」を試食
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.03.20

    ブラジリアンワックスをお客様目線で見た場合
  3. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  4. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  5. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について