夏の朝活は6時台までが心地よく7時台から急激に暑くなる

暦の上ではすでに秋を迎えた2021年。


出典:@fashionpressnet

ファッションアイテムやスイーツも、夏から秋に総入れ替え(?)するタイミングです。栗の出現はうれしいけど、「もうすぐ年末」と漏らしそうなこのスピード感には啞然とする…

今年もまた「夏らしいこと」をさしてできずじまいだったので、8月最終週・今さらに早起きからの朝散歩を実施しております。


出典:@Pre_Online

「最強のモーニングルーティン」という意識高めな見出しを見て、安易に釣られる奴が…此処にいる。しかも、精神科医の先生が「3つの科学的根拠がある」と言い放っているもんだから、それなら…とメディアに操られる始末。

まあ、とりあえずカラダに悪いってことはないだろうということで、記事の内容もさしてチェックせず開始。ちなみに「3つの科学的根拠」とは…

・セロトニンの活性化
・体内時計のリセット
・ビタミンD生成

なんだそうです。具体的な詳細については記すのが面倒なので(え?)上記のリンクからご確認ください。

朝ウォーキングのポイントは「起床後1時間以内に15~30分の散歩を行う」とのこと。30分以上は「逆にセロトニン神経が疲れるからNG」なんだそうです。

おっさんは大概不健康的な生活をしていますが、朝は起床後1分でご飯を食べられるほど寝起きはいい=1時間以内に歩き始めるはまったく問題ナシ。

散歩時間も飽き性なので30分程度はベスト。諸々性質に合っている(という捉え方もできる)

これが自然豊かな地域だったらもっと気持ち良いんでしょうけど、西新宿の早朝もいつもと“違った景色”が堪能できるので、それはそれでって感じです。

日中~夜間は人や車でごった返している青梅街道も、朝6時台ならガラガラ。イライラしている人もぶつぶつ言いながら歩いている人もいないので平和です。

平和ついでにお寺の空気に触れ…

そして朝マック。精神的には浄化されても、カロリー面でみればプラマイゼロっていうのがおっさん流・朝散歩です(?)

表題にあるとおり、この時季は朝7時から急激に日差しが強くなる(気がする)ので、6時台のウォーキングがおすすめ。

ちなみに「朝散歩」の定義としては「何時までに歩かないといけない」っていうのはないようで、その人の体調や体質に合った時間からはじめればいいんだそうです。

ダイエットと同じで「無理なく少しづつを毎日続ける」ことが大事…とはいうけど、それができれば世の中みんな健康だよってツッコミたい(え?)

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
友だち追加

コチラもどうぞ!

  1. 海老名の地価が値上がりしているそうな…

  2. YouTubeでみる世界情勢の不思議

  3. そんな…

  4. 便利な時代になったものだ

  5. お菓子でも感じる味覚の変化

  6. 再び10日放置…

  1. 2025.09.18

    【ピクミンブルーム】9月のコミュニティデイとキムチデコピ…
  2. 2025.09.17

    【短パン対策】あと一回で今シーズンは乗り切れそう
  3. 2025.09.16

    川越は神社も商店街も外国人観光客でいっぱい
  4. 2025.09.15

    【自然と遊ぶ】はとバスで行く長瀞ライン下り
  5. 2025.09.13

    夏から秋にかけての肌トラブルと対策
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  3. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  4. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  5. 2018.08.30

    パイパンは恥ずかしい?VIO脱毛(ブラジリアンワックス)…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について