小泉今日子の『Betty』が最高傑作だった

この夏、キョンキョンの全楽曲がストリーミング解禁されまして

ちょっと味見程度(?)に聴き始めたらまんまとハマりました。当時のトップアイドルが、いかにいい曲を提供してもらっていたかをあらためて実感。参加ミュージシャンも超一流揃いです。

中でもアイドル絶頂期とされる84~85年のアルバムがすばらしく、その中でも表題の『Betty』は個人的最高傑作でした。ティーンポップの風味は醸しつつ、全体のトーンはアダコン。絶妙なバランス感覚に惚れ込み、聴きまくった次第です。


出典:amazon

アイドルだけど、ベクトルはクリエイティブ。そんな雰囲気が洒落たジャケ写からも漂っております。こういうのこそ、ビニール(LP)で欲しい。

全曲を筒美京平が担当したというのは、ちょっと意外でした。「ヒット曲にこの人あり」も過言でないほど世代を超えて名曲を生み出している名作曲・編曲家ですが、このアルバムはそういった要素=売れ線を取っ払った感じで、筒美京平・キョンキョン共に「意欲作」と言えなくもない(気が?)

どれもすばらしい出来栄えですが、ビッグバンド風の「素敵にNight Clubbing」や、スウィングをきかせた「今をいじめて泣かないで」、アーバンメロウな「バナナムーンで会いましょう」など、ジャズを融合させたタイトルはセンス抜群。味をしめたか(?)キョンキョンは、翌85年のアルバム『Flapper』収録のタイトル曲や、同85年の『今日子の清く楽しく美しく』に「Slow Dancer」でも、わりとガチなジャズボーカルに挑戦しております。


出典:Victor Entertainment

なお、本作『Betty』には発売直前にヒットした「渚のはいから人魚」~「迷宮のアンドローラ」は収録されておらず、シングルに頼らないのもアルバムのコンセプトを重視した姿勢が伺えました。

「迷宮のアンドローラ」ってすごいタイトルだよな…

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!
友だち追加

コチラもどうぞ!

  1. 2010年代を「Decade-End Charts」で振り返…

  2. 【全米チャート】2025年上半期にヒットしたアルバム10枚

  3. 新宿ユニカビジョンでタイムマシーンツアーを視聴したら…

  4. タワレコ新宿の“シティ・ポップコーナー”が激アツだった

  5. カントリー歌手のケニーチェズニーがドレイクを破る

  6. クリスマスソングが全米チャートを独占した

  1. 2025.10.15

    長袖が活躍する季節にワックスをするメリットは…
  2. 2025.10.14

    秋は抜け毛が増える季節なの?
  3. 2025.10.13

    久しぶりに“CD”を買いました
  4. 2025.10.12

    Shinjuku hidden gem: Tonkats…
  5. 2025.10.11

    洗顔を見直すと肌印象が変わる(かも?)
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  3. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  4. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  5. 2018.08.30

    パイパンは恥ずかしい?VIO脱毛(ブラジリアンワックス)…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について