半袖じゃないのに腕のワックス脱毛をするメリットはある?

もちろんありますが、服で隠せる季節は怠りがち…


出典:@niina_datsumou

女の子たちも実は「冬場は脇や腕毛はボーボー」だったりするみたいですから、男子がボーボーなのは当然(か?)

生やしっぱなしでも何ら問題はないですが、冬~春に処理するメリットもいくつかあります。

「慣らして」おくのがベスト

「半袖を着るから」という理由でワックスをされる方も多いですが、日焼けによる炎症のリスクを考えると、日差しの強い時季に「いきなり」はキケン。

また、2回目以降痛みの度合いも変わってくる傾向があるので…


 

“夏本番”になってから脱毛をスタートするより、冬~春のうちに慣らしておくことで肌トラブルを防ぐ、またアフターケアもしやすくなります。

ワックスは施術を繰り返す事で毛根が退化し、ヘアが細く柔らかくなる傾向にあるので「毛を目立ちにくくする」という意味でも夏前の施術をオススメしています!

手の甲や指毛はオールシーズン「見える」

見えるし目立ちます…

腕の毛は衣類で隠せても、シャツの袖から指先にかけてのムダ毛は四六時中手袋でもしていない限り隠し通すことはできない…

当店の<腕のワックス脱毛>は、手の甲~指毛もセットになっているので、腕部分と合わせて手先のケアも可能!

部位ごとのメニューも用意しているので、単体でのご予約も(もちろん)受け付けています。

オンライン予約

見えないところこそ気を遣いたい

あくまで理想論ですが…

「見える部分」のみならず、今冬は「見えないところ」のメンテナンスにも心掛けてみてはいかがでしょうか(?)

胡散臭いセミナー講師みたいなことをボヤいてしまいましたが、部屋はキレイだけど棚を開けたらぐっちゃぐちゃ的な失態こそ避けたいもの…

見えないところも“美しく”ありたいものです(か?)

とはいえ、この時季に脱毛する「デメリット」もあります。

乾燥には気をつけましょう

当然ながらこの時季は肌が乾燥します。


 

脱毛後はただでさえ乾燥しがちなのに、冷たい風が肌を刺す冬場ともなればカッサカサです。

脱水症状と同じく「乾いた」と思ってから保湿では遅いそうですよ…

毎日定期的に保湿した肌は柔らかくなり、次に生えてくる毛が表皮に出やすくなります。また、肌のキメ・透明感アップ、毛穴の引き締め、それから埋没毛の予防にも繋がります。

保湿ケアは季節関係なくマストですが、寒い時期は尚強化して夏本番に向けて快適な脱毛ライフを送りましょう!

その他、ご不明点・ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せください!お電話、LINE@のメッセージからも受け付けております📲

友だち追加

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!

コチラもどうぞ!

  1. 薄毛治療の内服薬により急に毛が生えてくることがあるらしい

  2. シャワーは浴びてこなくて大丈夫です

  3. レーザー脱毛(光脱毛)を途中で断念した方に

  4. 髭のワックス脱毛は何日くらい伸ばせば可能でしょうか?

  5. 旅行前のご予約はスケジュールの確認を…

  6. 連休のイベント(旅行)前に脱毛をご検討中のお客様へ

  1. 2025.10.16

    寒い季節もアンダーヘアの処理をしている人は結構多い
  2. 2025.10.15

    長袖が活躍する季節にワックスをするメリットは…
  3. 2025.10.14

    秋は抜け毛が増える季節なの?
  4. 2025.10.13

    久しぶりに“CD”を買いました
  5. 2025.10.12

    Shinjuku hidden gem: Tonkats…
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  3. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  4. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  5. 2018.08.30

    パイパンは恥ずかしい?VIO脱毛(ブラジリアンワックス)…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について