ぎょう虫検査が(大分前に)なくなってたらしい

正確にいうと、義務ではなくなったってこと
…かな?

詳細は定かでないですが、昨今の小学生たちはぎょう虫検査をしてないそうです。先日、お客様から聞いて驚くと同時に懐かしいな~と思い更け、調べたところ…


出典:TomoNews Japan

同時に、座高測定も廃止になっていたということを知る。いずれも5年前になくなっていたそうで(今さら談)子供がいないとこういう情報にはてんで疎くなると実感…

報道によると、座高測定は「胴長は健康」という(ことを当時のお偉いさんが言ったのか?)理由ではじまったとか。たしかに、今となれば「測定する意味がない」と実証されちゃったし、高いことが公表されると恥ずかしいし、廃止は妥当(か?)

ぎょう虫検査は、10歳以下の子供による感染者が1%にも満たないそうで、義務付けなくても良くなったとのこと。おっさんが幼少期の頃(80年代)はもちろんありましたが、自身含め周りの友達も“引っかかった”ケースをみたことがない。

親しい友達でも
「かかっちゃったよ~」とは言いづらい(…から?)

ぎょう虫の心配は(おそらく・滅多に)ないかと思われますが、肛門周辺の衛生面は意識しないと、痔や痔ろう、炎症などを起こす可能性があるので、キレイな状態をキープするよう心掛けましょう。

痔主で手術経験のあるのおっさんが断言する…


 

アレは、交通事故よりキツかった(と…)

その対策として、O部分の脱毛が人気を博しております。用を足した後、拭き取ったつもりでも汚れが毛に残っていることがあり不衛生、ということは言うまでもなく。気になっている方は結構多いようです。


 

ペーパーやウォシュレットを使用する際も、毛がないとスムーズに処理できるようで時短にもなる、とか(※個人差はあります)。

脚や腕なのボディの脱毛は夏季に集中する傾向にありますが、VIO(ブラジリアンワックス)は衛生面の配慮から年間通して継続する方がほとんどです。O部分のみのご予約もありますが、当店はVIOのセットメニューが多数(9割強)を占めます。料金も、各単一メニューが【¥3,150】に対し、VIOのセットは【¥5,000】とお得!

とはいえ、「まずは気になる部分だけ処理してみたい」と検討されている方もおられるかと思われますので、各々の需要にあわせてご利用くださいませ。ご予約にあたりご質問等ございましたら、お気軽にお問合せください!お電話、LINEのメッセージからも受け付けております。

友だち追加

そういえば、ぎょう虫って引っ張ると糸みたいなのがくねくね動きながら出てくるそう(なの?)ですけど。それが人の肛門からって…想像すると、嗚咽。そういう意味では、いい時代になったよな~

東京都新宿区西新宿7-1-7
新宿ダイカンプラザA館 617号室
新宿駅西口3分
TEL:070-1569-7523
営業時間:10:00~23:00(時間外の施術はご相談ください)
ホームページ
インスタグラム
ツイッター
フェイスブック
女性の方は姉妹店「NADIA」をどうぞ!

コチラもどうぞ!

  1. VIO脱毛の「O部分(おしり・肛門周辺)」実は痛くない…?

  2. VIO脱毛はまだ伸びしろがありそうだ

  3. 【ブラジリアンワックス】周期は2か月以上あけた方がよさそうで…

  4. ブラジリアンワックスの後に(も)オススメの「エアリズムトラン…

  5. 夏にブラジリアンワックスをするメリット

  6. 夏は股間がかゆくなる…?

  1. 2025.10.14

    秋は抜け毛が増える季節なの?
  2. 2025.10.13

    久しぶりに“CD”を買いました
  3. 2025.10.12

    Shinjuku hidden gem: Tonkats…
  4. 2025.10.11

    洗顔を見直すと肌印象が変わる(かも?)
  5. 2025.10.10

    【ブラジリアンワックス】キッカケは人それぞれ
  1. 2019.04.17

    【ブラジリアンワックス】長さはどのくらい必要?
  2. 2019.02.25

    パイパン男性が銭湯やサウナに入った時の反応…
  3. 2019.01.19

    ブラジリアンワックスが「どのくらい痛いのか」について
  4. 2018.09.19

    「VIO脱毛ってアソコを見られるんですよね?」恥ずかしい…
  5. 2018.08.30

    パイパンは恥ずかしい?VIO脱毛(ブラジリアンワックス)…
  1. 2019.07.27

    【ワックス脱毛】ご予約の際にご確認いただきたい事項
  2. 2019.04.10

    「顔のワックス脱毛」ってどんな感じでしょう?
  3. 2019.04.04

    衛生管理と消毒法、感染症予防について
  4. 2019.03.15

    【メンズネイルケア+指毛脱毛】はじめました
  5. 2019.03.10

    ヒゲのワックス脱毛について